汚れに強い!「マイクロガード」のご紹介
皆様こんにちは。
大崎市の屋根・外壁塗装ならお任せ!
宮城県大崎市の屋根・外壁塗装専門店イエガード です!
宮城県県大崎市、栗原市、登米市、黒川郡、加美郡、
遠田郡を中心に屋根・外壁塗装塗装、屋根張り替え、
外壁張り替えリフォームを行っています!
今回は
「マイクロガード」についてご紹介します!
外壁に付着した汚れを雨水で繰り返し落とせる
「セルフクリーニング機能」のマイクロガード。
雨が降れば汚れは雨とともに洗い流され、
外壁はいつもスッキリ。
マイクロガードは、雨の力で外観の美しさを持続させます。
Contents
雨が降るたびキレイになる「セルフクリーニング機能」
マイクロガードは、外壁に付着した汚れを
雨水で繰り返し落とせる「セルフクリーニング機能」。
親水性の効果で、空気中の水分子を取り込んで
外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れを浮かせて雨で洗い落とします。
外壁の汚れは「都市型汚れ」
外壁汚れの約70%は、排気ガスや換気扇などの
排気口から出る物質による汚れ、
サッシまわりの雨筋汚れなど「都市型汚れ」
と言われています。 こうした汚れは水となじみ
にくい疎水性成分(油など)によって、
雨では簡単に洗い流されないという性質を持っています。
虹彩(こうさい)汚れ:モルタル、
コンクリートから溶出した可溶性成分などが、
サイディング表面に薄膜を形成する汚れ。
白華(はっか)汚れ:セメントの硬化反応の
際に生じる水酸化カルシウムが炭酸カルシウム
となってサイディング表面に付着する汚れ。
都市型汚れの始まりのメカニズム
都市型汚れの多くは、雨水が関係しています。
空気中のホコリや排気ガスなどの汚れ成分や、
壁面にたまった汚れを雨水が巻き込んで壁を伝って流れ出す。
これが汚れの始まりです。
マイクロガードの汚れ落ちのヒミツ
主成分のシリカ粒子の親水性。空気中の水分子を
吸着する自己親水性能の高い特殊シリカ(SiO2)
の超微粒子。 厚さは約100~300ナノメートル
(1ナノメートルは1mの10億分の1)で、
シリカ粒子の大きさは1個10~30ナノメートルという微小さです。
シリカとは:地殻を構成している主要物質。
水などの極性分子の吸着力が多く、比較的安価。
陶磁器の主原料粘土やガラス、
乾燥材として使われているシリカゲルなど、
古くから使われてきた物質で、人体に対しても無害です。
汚れを落とす親水性
マイクロガード層の表面に均一に広がるシリカ粒子。
この最表面についている非常に多くの水酸基(OH)が、
空気中の水分子(H2O)を吸着し、
表面に薄い水分子の膜を形成することで、
静電気が起きにくく、ホコリなどを寄せ付けにくくします。
また、汚れが付いても落ちやすくなる高い親水性能を発揮。
いつも水分子膜に守られている外壁。
それがマイクロガードなのです。
親水性とは:材料の表面に水が広がる性質のことです。
親水性能が高いほど、静電気が起きにくく、
空気中のホコリを寄せ付けにくくなります。
また汚れが付いても落ちやすくなります。
日陰でも夜でも防汚効果を発揮
光に関係なく親水性を発揮。日当たり面だけでなく、
日陰面や夜間、そして季節に関係なく効果が持続します。
施工直後から効果を発揮
工場から出荷された時から防汚機能が発現しているので安心。
摩耗などの外的要因がなければ塗膜の耐候性同様の期間、
その効果が期待できます。
沢山の外壁材に使われています。
まずはご相談ください!